fksann’s diary

MBTIや心、感情についてのエッセイ

【MBTI】INFP僕式Siの捨て方。

やあこんばんはfkだよ~。

この前は

fksann.hatenablog.com

 なんて偉そうなこと書いたから、今日は僕が実際にどう第三機能を捨ててるかご紹介するよー。

 

大事、だけど足かせ、なのに捨てられない、そんな葛藤にまみれるのが第三機能だと思うよ。みんなはどうかな?

 

僕の第三機能Siは主に、体調、現状維持、そのままの現実を保持する役割があるように言われがちだよ。

20歳の時に、意識的には完全にSiに目覚めた僕もそう思う。

・「そのままでいい。」

・「ただ無駄を足さなければいい」

・「自分のピンとこないことは何もしなくていい」(これはFiと混ざっていると思うけど)

・「何も足さずに、よいと感じられることだけするほうが、無駄を足すよりむしろ、良い」

なんて目覚めたとき思った。

「これは素晴らしい発見だ!」なんて思ったけど、所詮は第三機能。

ぶっちゃけこの若さ(20代)じゃ扱いきれるもんじゃない。

 

じゃあって極論言っちゃうけど、捨てたほうがいい。それくらい極端に行った方が丁度いい。


以下僕がSiを捨てるためにやったこと。

・朝、昼はコーヒー。

・仕事中は昼休み以外、席を立たない。

・水も家でしか飲まない。

・眠れてなかろうが、毎朝コーヒー屋さんに寄って、1時間位ボーッとふる。

・夜眠れない時は、寝ない。徹底的に満足できるまで、好きなことする。


 朝昼飯は元々、『栄養が〜』とか考える人だったから、サプリ飲むとか含め、考えて食べてた。

ただそれ意味なかったわ。

調子が出ない〜とか思って、栄養を重視しようと思ってたけど、そういうことではなかった。

正直調子云々とかはほぼ精神論なんで、いかに精神が満足してるかが重要。

おかげで栄養取ってないけど、調子はいいし、何なら前よりいい。

夏バテという言葉の意味が分からなくなった笑


席立たないのは、違う理由もあるけど、要は疲れた〜とか自分の感覚を完全に放棄するのが理由。

水も完全に違う理由が混じってるけど、自分の感覚を一切信じないってのが理由。

違う理由ってのは、アレだよ、凡人達と同じ行動してると、凡々たるその空気に感染させられるからだよ。

特に飯を食うという行為は、同じ空間にいる者のレベルを同質化させる効果があるよ。

間違っても凡人とは仲良く飯を食っちゃいけない。


眠気とか、睡眠時間も無視。

1日何時間〜とか科学じゃなくて、精神の方が大事。

飽きるまで遊べばいいし、眠たくてもやった方がいいと思うことはやっちゃえばいい。


要は恐怖とか、安全弁みたいなものを外す感じ。

Si大事にしすぎると、貯めとかなきゃ、余裕を残しとかなきゃって、自分を守ったり、危険のないとこだけでうまいこと生きようとかしちゃうと思うんだけど、

多分infp的な楽しい生き方ってそこから外れることだと思う。